XMTradingの口座開設方法

海外FX

この記事には、一部広告を含みます。

XMTradingは数ある海外FX業者の中でも日本人トレーダーの人気No.1で、バランスの良いスペックと質の高い日本語サポートが特に魅力的です。

ですがXMTradingを使おうとしても、

『どうやって口座開設したら良いの?』
『口座開設をしてもボーナスが貰えない』

と感じている方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回は、XMTradingの口座開設・ボーナスの請求方法

をまとめていきます。

Contents

ステップ1.XMTradingの口座開設

まず最初は、XMTrading公式サイトにアクセスします。

そして『口座を開設する』というボタンをタップします。

氏名や電話番号・メールアドレスなどを入力します。

電話番号は「先頭の0」を省いて入力します。

取引プラットフォームと口座タイプを選択します。

初めて海外FXを利用する方・少額でトレードしたい方は、上記のように『MT4/マイクロ』という組み合わせをオススメします。

それ以外の方は『MT4/スタンダード』が良いかと思います。

別の口座を新たに作ることも出来るので、まずは作ってトレードしてみましょう。

次に氏名と生年月日・住所などをを入力します。

住所は英語表記で入力しますが、以下サイトなら日本語住所を英語へサッと変換してくれます。

JuDress | 住所→Address変換
JuDressは日本語住所を英語表記に変換するWebサービスです。

取引口座の基本通貨・レバレッジを選択します。

基本通貨は特にこだわりがない限りJPYをオススメします。

レバレッジは後から変更可能なので、ひとまず何を選んでもOKです。

次に投資家情報を入力します。

調査されることはないですが、実態に合った内容を入れておきましょう。

次に口座パスワードを入力します。

そして確認のチェックを入れ、『リアル口座開設』をタップします。

すると先ほど入力したメールアドレス宛に認証メールが届きます。

ここで『Eメールアドレスをご確認ください』という赤いボタンをタップします。

するとメール認証が完了し、口座開設は完了となります。

これで先ほど決めたパスワードを入力すればログインが可能になります。

 

口座開設ボーナスを受け取るならこちら
↓↓↓↓


日本人気No.1!初心者にオススメのXMTrading

 

ステップ2.口座開設ボーナスの請求

どの海外FX業者でも、口座開設の後に本人確認書類を提出して有効化をする必要があります。

そして有効化をしないと口座開設ボーナスが貰えないケースが多いです。

なので次はXMTradingで有効化する手順をまとめます。

 

まず、マイページにログインします。

そこに出てくる『今すぐ口座を有効化する』をタップして下さい。

そして追加情報を選択します。

2つの項目を選択したら『送信』をタップします。

次は本人確認書類をアップロードします。

ここでは『身分証明書』『住所確認書』の2種類を貼り付けます。

これでアップロードした書類は、XMTradingによって24時間以内に審査されます。

そしてアップロードした書類に問題がなければ、1~2営業日経った頃に『口座有効化完了メール』が届きます。

口座有効化完了メールが届いたら、再びマイページへアクセスします。

そして『今すぐボーナスを請求』をタップします。

そして登録時に設定した電話番号を入力し『認証コードを電子メールに送付』をタップします。

※電話番号の先頭にある0を省いて入力して下さい。

すると登録したメールアドレス宛に、認証コードが届きます。

この認証コードをコピーして、マイページに戻ります。

マイページにある『コードを入力』という欄に入力して、『確認』をタップします。

これで口座開設ボーナス3,000円がアカウントに反映されます。

ここまでで、口座の有効化・ボーナスの請求が完了となります。

 

今すぐ口座開設するならこちら
↓↓↓↓

リアル取引口座を開設してボーナスを受取る

まとめ

口座開設・有効化をすれば口座開設ボーナスが貰えるので、後はこれを使ってリアルトレードを行いましょう。

入金前に3,000円分の口座開設ボーナスが貰えるので、レバレッジ888倍なら最大で約266万円分のトレードが可能となります。

これだけあれば、

  • 信頼性が高い業者なのか
  • これから入金をしても大丈夫そうか

という事はチェックできると思います。

 

実際にトレードする場合は、

  1. MT4/MT5をPCにダウンロードする
  2. MT4/MT5を使えるように設定する
  3. MT4/MT5でトレードする

こういう流れになるので、これはまた別の記事にまとめていきます。

タイトルとURLをコピーしました